広報よこはま神奈川区版 12ページ
2021(令和3)年5月号 No.283

※費用の記載のないものは無料です。 
※掲載内容は変更になる場合があります。


掲載しているイベントなどは、中止・延期になる場合等がありますので、事前に確認してください。また、マスク着用などの感染症対策をお願いします。


〈地区センター等の利用休止のお知らせ〉
新型コロナウイルスワクチンの接種会場(予定)となるため、5月1日(土)から利用できなくなる施設があります。利用休止期間等の詳細は各施設へお問い合わせください。
●休止する施設 神奈川公会堂(休止中)・神奈川地区センター・菅田地区センター
問合せ 地域振興課 電話411-7095 ファクス323-2502 ※ワクチン接種に関する問合せはフリーダイヤル0120-045-070へ



◯施設からのお知らせ


〈神大寺地区センター〉
〒221-0801 神大寺2-28-18
電話491-4441 ファクス491-4442
ホームページ www.kana-sisetu.jp/kad-top.html
休館日 第3月曜

◆ハンドクラフト in(イン) 神大寺
★ビーズ教室 ~かわいいチャームを作ろう!~
日時 6月2日(水)10時~12時
定員 先着50人(入替制、未就学児は保護者同伴)
費用 1点100円・300円(2種類から選べます)
申込み 5月12日(水)から電話か直接
★グラスアート教室 ~すてきなインテリアを作ろう!~
日時 6月2日(水)10時~12時
対象・定員 小学生以上、先着10人
費用 500円・1,000円(2種類から選べます)
申込み 5月12日(水)から電話か直接

◆おもちゃの病院 ~壊れたおもちゃに新しい命を与えます~
日時 6月2日(水)10時~14時
定員 先着15点(1家族2点まで)
費用 無料(部品代実費)
申込み 5月19日(水)から電話か直接

◆おもしろ科学探検工房 ~一本足なのに倒れない、やじろべえのひみつ~
講師 おもしろ科学探検工房
日時 6月12日(土)13時15分~15時45分
対象・定員 小学4年~中学2年生、先着12人
費用 600円
申込み 5月12日(水)から電話か直接

◆はじめてのシリーズ サークル体験講座Ⅳ
★エンジョイ英会話
日常的に使用する言葉を覚えましょう。
日時 6月22日(火)10時30分~11時30分
定員 先着8人
費用 1,000円
申込み 5月25日(火)から電話か直接




〈神之木地区センター〉
〒221-0015 神之木町7-1
電話435-1712 ファクス435-1796
ホームページ www.kana-sisetu.jp/kam-top.html
休館日 第4月曜

◆かんたんバレエストレッチ
初心者向け講座です。
日時 5月7日~2022年3月25日(毎週金曜 ※祝日・6月25日・8月6日を除く)19時~20時10分
定員 各回先着12人
費用 各回700円
持ち物 動きやすい服装・タオル・ヨガマット(バスタオル可)
申込み 当日直接

◆コアラびくす
エアロビクスでリフレッシュしませんか。
日時 5月11・25日(各回火曜)9時30分~10時30分
定員 各回先着24人
費用 各回1組700円
持ち物 動きやすい服装・飲み物・ヨガマット(バスタオル可)
申込み 当日直接

◆おはなしのとびら
読み聞かせなど楽しい時間を過ごしましょう。
日時 5月20日(木)10時30分~10時50分、11時20分~11時40分
対象・定員 乳幼児と保護者、各回先着7組14人程度
申込み 受付中。電話か直接

◆おりがみ教室(5月クラス)
日時 5月26日(水)9時30分~11時30分
定員 24人(多数抽選)
費用 500円
持ち物 はさみ・のり・筆記用具・新聞紙
申込み 5月7日(金)~17日(月)に直接

◆トワイライトヨガ&ピラティス(6月)
日時 6月3・10・17・24日(木曜全4回)18時50分~20時 ※19時からのヨガのみ参加も可 
定員 24人(多数抽選)
費用 2,800円(全回分)
持ち物 動きやすい服装・タオル・飲み物・ヨガマット
申込み 5月7日(金)~17日(月)に直接




〈白幡地区センター〉
〒221-0075 白幡上町44-12
電話430-3050 ファクス401-0021
ホームページ https://shirahata-cc.com
休館日 第3火曜

◆ママのためのリラックスストレッチ
日時 5月25日(火)10時~11時
対象・定員 乳幼児を子育て中の母親、先着8人 ※子の同伴可
費用 100円
持ち物 動きやすい服装・飲み物・ヨガマット(バスタオル可)
申込み 5月17日(月)から電話か直接

◆おもちゃの病院おもちゃドクター
動かない、壊れてしまった?というおもちゃを診察します。
日時 5月29日(土)10時~15時
定員 先着10点程度(1家族2点まで)
費用 無料(部品代実費)
申込み 5月15日(土)から電話か直接
※おもちゃ以外の物(家電品等)不可。修理不能な場合もあります。

◆学問としての仏教Ⅱ ~釈迦(しゃか)の生涯とその思想~
学問としての観点から仏教を学びます。
日時 6月2・16・30日、7月7・21日(水曜全5回)13時15分~14時45分
対象・定員 成人、先着16人 
費用 1,500円(全回分)
持ち物 筆記用具
申込み 5月19日(水)から電話か直接



〈老人福祉センターうらしま荘〉
〒221-0063 立町20-1
電話・ファクス401-5640
ホームページ www.kana-sisetu.jp/ura-top.html 
休館日 5月6日(木)

◆アロマクラフト講座(ハーブティー付き)
ハーブティーを味わいながら、楽しいアロマクラフト作り!
日時 5月29日(土)13時~14時30分
対象・定員 市内在住の60歳以上の人、先着10人
費用 1,000円
申込み 5月14日(金)から電話か直接

◆いすでできる坐禅(ざぜん)入門 ~瞑想(めいそう)することで不安やストレスを和らげましょう!~
坐禅をしてみたいが機会がない、ひざ・腰が辛いという人におすすめ!
日時 6月5日(土)10時~11時30分
対象・定員 市内在住の60歳以上の人、先着8人
費用 200円
申込み 5月21日(金)から電話か直接

◆まかせて厨房(ちゅうぼう)(1) ~健康のため、四季折々の旬の食材を使った料理を食べましょう!~
日時 6月7日(月)10時~13時
対象・定員 市内在住の60歳以上の人、先着12人
費用 800円
持ち物 エプロン・三角巾・手拭きタオル
申込み 5月24日(月)から電話か直接



〈神奈川図書館〉
〒221-0063 立町20-1
電話434-4339 ファクス434-5168
ホームページは「神奈川図書館」で検索 
休館日 5月6日(木)

※5月25日(火)~27日(木)は図書特別整理のため休館します。

◆親子おはなし会
日時 5月18日(火)11時~11時30分
対象・定員 2歳くらいまでの子と保護者、先着8組 
申込み 5月11日(火)から電話か直接

◆定例おはなし会
日時 6月1日(火)15時30分~16時
対象・定員 3歳~小学2年生、先着15人
申込み 当日直接





〈移動図書館はまかぜ号〉
問合せ 中央図書館サービス課  
電話262-0050 ファクス231-8299

◆移動図書館のお知らせ
〈宮向団地管理事務所周辺〉巡回予定日
日時 5月13・27日(木)、6月10日(祝・木)13時50分~14時30分
〈神大寺中央公園〉巡回予定日
日時 5月14・28日(各回金曜)9時50分~10時40分