広報よこはま神奈川区版 12ページ
2021(令和3)年 8月号 No.286

※費用の記載のないものは無料です。 
※掲載内容は変更になる場合があります。


掲載しているイベントなどは、中止・延期になる場合等がありますので、事前に確認してください。また、マスク着用などの感染症対策をお願いします。




◯施設からのお知らせ


〈神大寺地区センター〉
〒221-0801 神大寺2-28-18
電話491-4441 ファクス491-4442
ホームページ www.kana-sisetu.jp/kad-top.html
休館日 第3月曜

◆からだを整える(骨盤矯正)ゆったりピラティス
日時 9月7日、10月5・19日、11月2・16・30日(火曜全6回)
【1】中級クラス・・9時50分~10時50分、【2】初級クラス・・11時20分~12時20分
対象・定員 成人女性、各先着12人
費用 4,200円(全回分)
持ち物 タオル・ヨガマット(バスタオル可)・5本指ソックス・飲み物
申込み 8月23日(月)から電話か直接

◆親子でレッスンABC ~ネイティブな英語に耳から慣れよう~
日程 9月7日~10月26日(毎週火曜全7回 ※9月21日を除く)14時40分~15時30分
対象・定員 4歳~未就学児の子と保護者、先着15組
費用 1組4,900円(全回分)
申込み 8月17日(火)から電話か直接

◆親子モリモリ体操 ~親子で楽しくストレッチ~
体を動かす楽しさを知ります。
日程 9月8日~10月27日(毎週水曜全8回)10時45分~11時45分
対象・定員 2・3歳の子と保護者、先着30組
費用 1組5,200円(全回分)
持ち物 飲み物
申込み 8月18日(水)から電話か直接

◆親子英語リトミック ~0歳からの英語教室~
日程 9月9日~10月28日(毎週木曜全7回 ※9月23日を除く)【1】0・1歳の子と保護者・・10時~10時50分、【2】2・3歳の子と保護者・・11時~12時
定員 各先着20組
費用 1組4,550円(全回分)
申込み 8月12日(木)から電話か直接

◆木曜バレエ ~きれいな姿勢とからだを作る~
日程 9月9日~10月28日(毎週木曜全7回 ※9月23日を除く)【1】ジュニアクララ(小学1・2年生)16時10分~17時10分、【2】ジュニアスワン(小学3~6年生)17時20分~18時20分、【3】エレガンス(中学生以上)・・18時45分~19時45分
定員 各先着20人
費用 【1】【2】4,900円・【3】5,250円(全回分)
持ち物 レオタード・バレエシューズ・タイツ・飲み物
申込み 【1】【2】8月19日(木)・【3】8月20日(金)から電話か直接

◆初めての小学生英語
耳から自然に覚えよう。
日程 9月11・25日、10月9・23日、11月13・27日、12月11日(土曜全7回)16時~16時45分
対象・定員 小学生、先着12人
費用 4,900円(全回分)
申込み 8月21日(土)から電話か直接

◆バレエストレッチ講座 ~バレエの要素を取り入れたストレッチ体操~
猫背や肩こりを気にしている人に最適。
日程 9月11・18日、10月2・9・16日(土曜全5回)19時~20時
定員 先着12人
費用 4,000円(全回分)
持ち物 動きやすい服装・飲み物・タオル・ヨガマット(ヨガタオル可)・靴下
申込み 8月18日(水)から電話か直接

◆ママと楽しくふれあう2歳までの体操 ~今だから出来る土台づくり~
日程 9月13・27日、10月4・25日、11月8・22日、12月13日(月曜全7回)【1】5~11か月の子と保護者・・10時~10時30分、【2】1歳~1歳11か月の子と保護者・・11時~11時45分
定員 各先着15組
費用 1組4,550円(全回分)
申込み 8月24日(火)から電話か直接




〈神之木地区センター〉
〒221-0015 神之木町7-1
電話435-1712 ファクス435-1796
ホームページ www.kana-sisetu.jp/kam-top.html
休館日 第4月曜

◆コアラびくす(8月)
エアロビクスでリフレッシュ
日程 8月3・17・31日(各回火曜)9時30分~10時30分
定員 各回先着24人 
費用 各回700円
持ち物 動きやすい服装・飲み物・ヨガマット(バスタオル可)
申込み 当日直接(受付:9時20分)

◆かんたんバレエストレッチ(8月)
初心者向け講座です。
日程 8月13・20・27日(各回金曜)19時~20時10分(準備運動:18時50分)
定員 各回先着12人
費用 各回700円
持ち物 動きやすい服装・タオル・ヨガマット(バスタオル可)
申込み 当日直接(受付:18時30分)

◆おりがみ教室(8月クラス)
日時 8月25日(水)9時30分~11時30分
定員 24人(多数抽選)
費用 500円
持ち物 はさみ・のり・筆記用具・新聞紙
申込み 8月7日(土)~17日(火)に直接

◆トワイライトヨガ&ピラティス(9月)
日程 9月2・9・16・30日(木曜全4回)18時50分~20時 ※19時からのヨガのみ参加も可
定員 24人(多数抽選) 
費用 2,800円(全回分)
持ち物動きやすい服装・タオル・飲み物・ヨガマット
申込み 8月7日(土)~17日(火)に直接




〈神奈川地区センター〉
〒221-0046 神奈川本町8-1
電話453-7350 ファクス453-7351
ホームページ www.kana-sisetu.jp/kan-top.html
休館日 8月10日(火)

◆キッズとジュニアのバレエ教室
可愛いバレエダンサーになろう!
日程 9月1日~12月22日(毎週水曜全16回 ※11月3日を除く)
【1】キッズバレエ(年中・年長)15時10分~15時55分、【2】ジュニアクララ(小学1・2年生)16時~16時45分、【3】ジュニアスワン(小学3~6年生)16時50分~17時35分
定員 各先着20人
費用 12,000円(全回分)
持ち物 動きやすい服装・バレエシューズ(厚手の靴下)
申込み 8月11日(水)から電話か直接

◆親子でりんりんにこにこリトミック ~動いて笑って元気になろう~
日程 9月3・17日、10月1・15・29日、11月12・26日、12月10日(金曜全8回)
【1】りんりん(1歳6か月~3歳の未就園児と保護者)10時10分~10時55分、【2】にこにこ(1歳~1歳5か月児と保護者)11時5分~11時50分
定員 【1】20組・【2】15組(多数抽選)
費用 1組4,400円(全回分)
申込み 8月11日(水)~25日(水)に往復はがき(必着)に氏名・郵便番号・住所・電話・年齢・子どもの氏名を書いて施設へ

◆おもちゃの病院
大切なおもちゃがよみがえる!
日時 9月4日(土)10時~14時
定員 先着15点
費用 無料(部品代実費)
申込み 8月12日(木)から電話か直接

◆初心者のための東海道歩き(ウオーキング) ~江戸宿場町の歴史探訪:日本橋~
旧東海道の歴史を歩きで体験します。
日時 9月15日(水)10時~12時30分(集合:JR東京駅丸の内北口改札9時50分)
対象・定員 9km程度歩ける人、先着20人
費用 600円
申込み 8月19日(木)から電話か直接




〈白幡地区センター〉
〒221-0075 白幡上町44-12
電話430-3050 ファクス401-0021
ホームページ https://shirahata-cc.com
休館日 第3火曜

◆ママのためのリラックスストレッチ
日時 8月24日(火)10時~11時
対象・定員 乳幼児を子育て中の母親、先着5人 ※子の同伴可
費用 1組100円
持ち物 動きやすい服装・飲み物・ヨガマット(バスタオル可)
申込み 8月18日(水)から電話か直接

◆日本の古代史を学ぶ「日本の神社と神々~熊野信仰の神々~」
熊野の神々を探るロマンの旅です。
日程 9月9・23日、10月14・28日、11月11日(木曜全5回 ※9月23日は祝・木)12時30分~14時30分
定員 先着12人
費用 3,000円(全回分)
申込み 8月26日(木)から電話か直接

◆神奈川のいまむかし「浦嶋伝説」
浦島伝説の歴史について学びましょう。
協力 NPO法人 神奈川区いまむかしガイドの会
日時 9月4日(土)9時30分~11時
定員 先着16人
費用 300円
申込み 8月21日(土)から電話か直接

◆ガラスの小瓶にアレンジメント「オイルに揺れる花のインテリア」
色あせない花のインテリア、敬老の日のプレゼントにも最適です。
日時 9月18日(土)9時30分~11時30分
定員 先着8人 ※小学3年生以下は保護者同伴
費用 1,400円
申込み 9月3日(金)から電話か直接




〈老人福祉センターうらしま荘〉
〒221-0063 立町20-1
電話・ファクス401-5640
ホームページ www.kana-sisetu.jp/ura-top.html 
休館日 8月10日(月)

◆健康相談コーナー
ベテラン看護師さんが待っています。
日程 8月4日~2022年3月30日(毎週水曜 ※11月3日、12月29日を除く)13時30分~15時30分
対象 市内在住の60歳以上の人
申込み 当日直接

◆うらしま軽音楽倶楽部 ~懐かしの洋楽を解説付きでレコード鑑賞~
アンケートで人気のベスト10を発表!
日時 8月7日(土)13時~14時30分
対象・定員 市内在住の60歳以上の人、先着15人
申込み 当日直接




〈神奈川図書館〉
〒221-0063 立町20-1
電話434-4339 ファクス434-5168
ホームページは「神奈川図書館」で検索 
休館日 8月10日(月)

◆親子おはなし会
日時 8月31日(火)11時~11時30分
対象・定員 2歳くらいまでの子と保護者、先着8組
申込み 8月24日(火)から電話か直接

◆定例おはなし会
日時 9月7日(火)15時30分~16時
対象・定員 3歳~小学2年生、先着15人
申込み 当日直接




〈フォーラム南太田〉
〒232-0006 南区南太田1-7-20
電話714-5911 ファクス714-5912
ホームページ https://www.women.city.yokohama.jp/m/ 
休館日 第3月曜

◆中高年シングル女性の生活設計セミナー ~生きのびるためのお金と制度のはなし~
役立つお金の話、知っておきたい行政の支援サービス情報をお届け
日時 9月7日(火)10時~12時
対象・定員 シングル女性、先着20人
保育 先着順、有料(電話714-2665へ)
申込み 8月12日(木)からホームページの申込みフォームか電話か直接




〈移動図書館はまかぜ号〉
問合せ 中央図書館サービス課  
電話262-0050 ファクス231-8299

◆移動図書館のお知らせ
〈宮向団地管理事務所周辺〉巡回予定日
日時 8月12・26日、9月9日(木)13時50分~14時30分
〈神大寺中央公園〉巡回予定日
日時 8月20日、9月3日(金)9時50分~10時40分