広報よこはま都筑区版 2022(令和4)年12月号 テキストデータ

5ページ ふるさとにぎわい面


●新シーズン開幕!
生の迫力をぜひ会場で!!

横浜ビー・コルセアーズ(BーCORSAIRS)
 都筑区をホームタウンとして、プロバスケットボールリーグのトップリーグ(B1)で激闘を繰り広げている横浜ビー・コルセアーズ。
 ブースター(ファン)は親しみを込めてチームを『ビーコル』と呼び、日々熱烈な応援を送っています!!

◇男子プロバスケットボールリーグ B.LEAGUEとは
 日本のプロチームが競うリーグ戦の場で、50以上のチームが覇権を争っています。
リーグはB1~B3まであり、シーズン※ごとの順位でリーグが変動する仕組みです。

※シーズン日程 10月~2023年5月 二次元コード

◆注目ポイント!
会場に行ったらここを抑えよう!

◇グルメ
 まずは会場で腹ごしらえ!
腹が減っては観戦はできぬ。
 
 ビーコル定番グルメ「ShallowBee」(シャロ-・ビー)!フィラデルフィア発祥の「チーズステーキ」はアツアツのパンにたっぷりのお肉をはさみ、とろーりチーズをかけて仕上げます。2時間超えの行列ができた伝説のキッチンカーも並ばずに買えるかも!? グルメやスイーツが盛りだくさん!ぜひお腹をすかせてご来場ください!

◇グッズ
 試合の前にグッズ売り場へ
B-CLAP(ビークラップ)はマストアイテム!推しのグッズも盛りだくさん!

 今シーズンの選手名タオルはコート上の選手に伝わりやすいシンプルデザイン!推し選手へのアピールには欠かせないアイテムです!選手に気付いてもらえたらファンサービスしてもらえるかも...?推しの選手タオルを持ってぜひ応援の気持ちを届けてください!

◇観戦 
 いよいよ試合スタート!
B-CLAPを片手に、会場の一体感を楽しむぞー!

 横浜ビー・コルセアーズの応援の定番は「B-CLAP」。全員でB-CLAPをたたいて、会場一丸で選手への後押しをお願いします!一生懸命応援していたら、何かいいことがあるかも?

◆注目選手 河村 勇輝(かわむら ゆうき)選手
 ポジション:ポイントガード
 チャンピオンシップ出場に向けて、全力で戦います。
ぜひ会場で応援してください!
 背番号5

◆会場アクセス
 横浜国際プール
 市営地下鉄グリーンライン「北山田」駅下車後、徒歩約10分
 二次元コード

◆横浜ビー・コルセアーズと都筑区
ホームタウン活動の協力に関する基本協定
 2017年3月13日から「ホームタウン活動の協力に関する基本協定」を横浜ビー・コルセアーズ、都筑区役所、都筑区連合町内会自治会で締結しています。三者は協力しながら、都筑区においてビーコルがホームタウン活動を円滑に推進するため、さまざまな取組を実施しています。

問合せ 区民活動係 電話 948-2235 ファクス 948-2239